べんりな部品(別売)



接眼レンズ(アイピース)

倍率の計算方法は、対物レンズの焦点距離を接眼レンズの焦点距離で割る。 スピカの焦点距離は420mmです。
倍率 = 420mm÷接眼レンズの焦点距離


品名本体価格税込価格スピカ倍率
F-8mm850円890円53倍
F-12.5mm850円890円34倍
F-20mm850円890円21倍
H-12.5mm1200円1260円34倍
H-18mm1200円1260円23倍
H-25mm1200円1260円17倍
K-12mm※1850円890円35倍
T-18mm※2850円890円23倍

※1 スピカに付属。
※2 T-18mmはバードウオッチングに使える地上用接眼レンズです。 通常の接眼レンズ(天体用)は見え方は上下左右が逆の倒立像です。

接眼レンズは価格表のカートから
ご注文ください。


天頂ミラー

高い位置の星を見るとき楽な姿勢で観察できます。
(接眼レンズと一緒に使います。)

630円


スピカ三脚(簡易型)

ご家庭にあるカメラやビデオの三脚があれば、すぐに観測ができますが 望遠鏡にはできるだけどっしりした三脚をおすすめします。 振動するとぶれて何も見えなくなります。 スピカ三脚は、三脚をお持ちでない場合にご利用ください。

1,260円


微動雲台
(カメラ三脚用)

星の微かな動きを追いかけられるので、高倍率の時に便利です。

5,460円


2面型星座盤

コル星座盤には高度と方位を読み取れるスケールがついています。 うら面には一般の星座盤ではわかりづらい南側の空の星座が描かれています。

1,050円


スピカの仕組み






アクロマートレンズとシングルレンズ



■ シングルレンズ


虫眼鏡のように1枚だけの単レンズを望遠鏡に使うと図1のお月様のように焦点で結んだ像の縁に虹のように色が付きぼやけて見えます。 これはプリズムの実験でわかるように、自然光にはいろんな色の光がふくまれており、それぞれの色の光は焦点を結ぶ位置が違うからです。 なかでも紫(Violet Light Focus)の色と赤(Red Light Focus)の色が一番はなれて像を結びます(図2)。


■ アクロマートレンズ


アクロマートレンズは、2枚のレンズから出来ており、それぞれのレンズには屈折率の違うガラス素材を使用したレンズです。 図3のように、2つの違った性質のガラスの働きを利用し、紫と赤の色の光を同じ点に結ぶように形を変えて作り 鮮明な像(図4)を結ぶ精密な光学レンズです。

コルキットの屈折望遠鏡の対物レンズにはアクロマートレンズが使われています。 スピカには、その2枚のレンズを精密に貼り合わせた高級なアクロマートレンズが使われています。